fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

秋祭り!


昨日今日は各地で秋祭りが開催されました

これからのところもありますよね

昨日アトリエで書いていたのですが

抜け出しすぐ裏手の神社に祭りを見に行きました

moblog_b80ce503.jpg

このアトリエに来て初めてこのお祭りを見た時は

この大きな吹き流しに驚きました

moblog_99bffbf3.jpg

暗くなってくると

お祭り気分は高まり

通りも子ども達のはしゃぐ声がします


moblog_ec9069a4.jpg

提灯に照らされた階段を上ると想像以上の人!!

こんなに子どもいましたか?な感じです

屋台にも長い行列

これも楽しみの一つでしょうね

行った時は丁度巫女の舞が終わり

剣の舞が始まりました

知ってる方のお孫さんでした


moblog_05b84315.jpg

花火など動画に撮ったのですが

やはりこちらには送れませんでしたので画像のみ(。>ω<。)ノ

祭囃子も爆音も聞いていただきたかった〜〜〜

申し合わせて来た子ども達

偶然会った子ども達

いい思い出になるといいね

秋祭り

感謝して豊かさを祝うって良い事ですね

私にも良い思い出になります✨





岩村もみじ屋トートバッグ!


moblog_b71c037a.jpg



ロゴを書かせていただいた「岩村もみじ屋」様から

「リニューアルを機にトートバッグ作りました!送りますね〜」と嬉しいお電話

もみじ饅頭と一緒に送って下さいました

もう聞いただけでワクワク


moblog_3d5404a6.jpg

かわいい!かわいい! & 愛おしい!!




moblog_0ca83f67.jpg



moblog_0628c531.jpg



こちらのミニサイズ紙袋もかわいいんです💕

岩村もみじ屋さんがこのロゴが大好きと紹介して下さり

打ち合わせからずっと幸せだったと感じています

直接のご依頼って声が聞けるから嬉しいです

宮島に行かれましたら

もみじ饅頭のお店はたくさんありますが

大聖院の近く

昔ながらの佇まいでリニューアルされた

岩村もみじ屋様にぜひお越し下さい✨

そして(限定かもしれませんが・・)このトートバッグ入りもみじ饅頭も

どうぞ!!よろしくお願いいたします〜💕



おひさしぶりです!



moblog_4db00d05.jpg

こんなお店で飲むのは・・・

ホントお久しぶりです!

moblog_65e91e99.jpg

来広の書の先生と親睦会

私は2次会からの参加でここは3次会

本当に久しぶりの感覚

ジンのロックには美しく削られた氷が✨

酔いに任せていつもより話せたかも

ちょっといい意味の炎がメラメラ???自分へのね

刺激って大事だなあ

さあ

やらなきゃ








山粧う!


筆ペンの課題は三種類

季節をほんの少しだけ先取りですが

あっという間に

季節はやってきます


moblog_8b278d68.jpg

山粧う

紅葉の葉を描きました

moblog_908a7abe.jpg

選んだ俳句はこちら

平仮名の多いのもたまにはいいかなと思いました

moblog_603f7a24.jpg


moblog_be120ff3.jpg


moblog_d8ab4ef9.jpg

勝手に変体かなを使って草書編

moblog_9e777730.jpg

宋・蘇東坡「こうげつわがこころをてらす」

moblog_abfc0413.jpg


moblog_8d9f3d6a.jpg


moblog_7dbaeddf.jpg



moblog_a7cb8dd7.jpg


「粧」の一文字も面白いと思います

筆ペンなので大きなものは書けませんが寸松庵サイズに丁度いいです✨





秋晴れの下瀬美術館!


今年オープンした下瀬美術館に行ってきました

秋晴れの気持ちの良い日でもギリギリ夏休みのようなワクワクする日✨

常設展に加えてガレ展の最終日でした

moblog_3d9fcc5a.jpg


moblog_9c61cf74.jpg

大竹の海のそばにあるロケーションのいい場所に坂 茂さん設計の素敵な建築群が!

コンテナのような可動式の展示室もあります

moblog_e4773970.jpg


moblog_d49e1568.jpg


moblog_da3382d9.jpg


moblog_5d73856a.jpg


moblog_f898c8d0.png

たくさんの方がいらっしゃってましたが写真で見ると

静かな感じがしますね

moblog_7fb1a1bd.jpg


moblog_6129cde8.jpg


moblog_287eddc2.jpg


moblog_d3cd2eeb.jpg

こちらは可動式の展示室の中

作家ごとかテーマごとに一室という感じです

moblog_3cfedd28.jpg

作品はほとんどフラッシュを使用しなければ撮影可

このように触ることが出来るものもあります

触感も魅力の一つですね

moblog_fe7b141c.jpg

ガレの庭もあり

建物内も外も楽しめるようになっています


moblog_1c5e020f.jpg


moblog_7ae72ccb.jpg

庭ごしの瀬戸内海もまたいいですね✨

宿泊も出来るのでここから見る星空も素敵でしょうね

moblog_06c8fc67.jpg

カフェでお茶したいところでしたが

人の割に席数なく諦めました

また来ましょう

来年1月14日までは「四谷シモンと金子國義」展

これも行きたい!!

と、今サイトを見たら昨日(オープニング10月1日)四谷シモンさんがいらしてたんですね・・・

SHOCK!!

しかし昨日は太陽社の研修会だったので知っていても行けなかったですね

むしろ知らなくて良かった〜。゚(゚´Д`゚)゚。

こうしてチャンスに気付かずに生きてますが

諦め上手にもなる昨今です(´∀`*;)ゞ

皆さまはチャンス逃されませんよう〜〜〜


アトリエお月見!


中秋の名月の日🌕

和菓子を持って妹がやって来たのでお月見会

すっかり暗くなってたんですが

自販機のお水を買いに行くと裏山の神社から祭囃子が〜〜〜

なんとも言えないいい感じ

音につられて二人でそのまま階段を上がりお月見

不思議な夜になりました


moblog_bc312f0a.jpg


moblog_f3e46f14.jpg


moblog_ae4f7abd.jpg



私のスマホでは満月はこれくらいにしか写りませんが

しっかり目に焼き付けました

満月と中秋の名月が重なるのは7年後だそうですね

妹と「何歳になってるんだ」と笑いながら

まあありそうでない夜なんでしょうね



moblog_1d43337c.jpg

略式ですがお抹茶は本当に落ち着きますね

moblog_4af61f7a.jpg


虫の声に祭囃子

音が紹介出来ないのが残念ですが

本当に良い夜でした✨

しんみりまったり

・・・



束の間

「お好み焼きだね!」即一致(。>ω<。)ノ

moblog_5b31bdf4.jpg


moblog_4fc5cea0.jpg


食い気も大切!!

お好み焼き「古江」は大好きなお店✨





月が綺麗ですね!


昨夜は月が綺麗でしたね!

遅くまで起きていて窓を開けて木々の香りや心地よい風を感じながら

月光浴してました

今日は満月 (中秋の名月)

天気も良さそうで更に美しい月が見れるかもしれませんね🌕




moblog_cd606d15.jpg



昨年末作った今年のカレンダー(非売)

うさぎ年なので月に関わるものにしたいとこの文字を!

一番似合う季節がやってきました

I LOVE YOU を夏目漱石がそう訳したとか・・・



moblog_d41ab987.jpg



誰かを想って美しい月の夜を✨

誰かに知らせたくなる美しいお月さまです🌕






第40回記念 産経国際書展!


産経国際書展は東京から始まり各地を巡回しますが

本日より瀬戸内展(広島)開催です✨


moblog_499d648c.jpg


moblog_c28dfcb2.jpg

いつものマークがお出迎え

moblog_6741e717.jpg


私も一点出しています

墨象作品でタイトルは「3つのねがい」


moblog_74a75aa5.jpg

部分はこんな感じです

産経展のみここ何年かはあるテーマに沿って作っています

自分で書いたものでも対面する時はいつもドキドキします✨




そして

色んな方の作品を見ていると・・・

moblog_bfd1f0e8.jpg



moblog_f381a92f.jpg


なんとこの方も出品されてました

半田 青舟(はんだ せいしゅう)

moblog_08eec269.jpg

「ばらかもん」ご覧になってましたか?

あのシーンの字ですね!

moblog_ff6bee85.jpg

大好きな秋吉さんも!

moblog_ec82d272.jpg

第40回記念展なので冊子も多めです✨

moblog_ed9eb04a.jpg

たまたま今朝出てきた2016年に会長賞をいただいた時の取材記事

ちょっと良い事言ってます(笑)

過去の自分に励まされるとは・・


第40回産経国際書展 瀬戸内展

広島県立美術館 地階 県民ギャラリーにて 10月1日まで

お時間ございましたらぜひお越し下さいませ




前掛けに手書きで!


アデランスの社長さんに手書きの前掛けをプレゼントしたいと

「縁ING (エニシング)の西村さんからのご依頼で書かせていただきました

厚地のかなり凹凸ある生地で大苦戦しましたがそれも味と喜んでいただけたようです✨

お好きな言葉「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし」家康

武士之言霊以来の久しぶりの感覚!

やはりこういうのが向くのかも!!


moblog_07af7a38.png


moblog_7290f4b9.png

周りの方も感動して下さったとコメントあり(写真承諾済み)

嬉しい限りです✨


こんな機会をくれながら西村さんはその後すぐパリへ!!

伝統あるものを世界に広げるために奔走✨

その行動力を見ているだけでも心が広がります!!






しんかんせん!


新幹線ではなく「新甘泉」

美味しい梨です

今年もスーパーに並びましたので早速いただきました✨

moblog_5c0dd894.jpg


9月までは夏に入れようと思ってましたが

美味しい秋の味覚には弱いです(。>ω<。)ノ


ダンスイベントを観に!


熱気あふれるステージ

筆ペンの生徒さんも出られるので楽しみにしていましたが

子どもたちからレベル高くて驚きました

企画から選曲、振り付け、衣装など見応えたっぷり

ダンス人口が増えているせいか

いつの間にか凄いレベルアップしてる感じです


moblog_13a21dc3.jpg

私が知ってる曲は一つも無かったです(。>ω<。)ノ

moblog_7104978d.jpg

たまには全く違う世界を覗くのも良いですね✨

例のフラッペも暑いうちにいただきま〜すヾ(・∀・)ノ



京都へ!



書の仲間の作品展に京都へ

寸前まで行けるかどうか分からず一人で

天気が崩れそうだったので先に法然院へ行くことに

ずっと前から来たかった場所です



moblog_9194087f.jpg



この山門が見たくて

出来れば緑深い夏の間に

ギリギリ叶いました

蝉の声もしています



moblog_1ae96916.jpg


moblog_3f58543a.jpg


moblog_adf3e719.jpg


moblog_f3706ed5.jpg

同じく一人で来られていた海外の方に写真を頼まれたので

私もその方に撮っていただきました

ここもやはり海外の方が多かったです

拝観の期間ではありませんが

ぐるりまわる事は出来ます

moblog_e4020d7b.jpg


moblog_bbd8580b.jpg


moblog_f0f9ccea.jpg


moblog_059f0439.jpg


moblog_4cdaebda.jpg

そこからもうひと頑張りして歩き

moblog_6b4b6e1c.jpg


銀閣寺に向かいました

行く予定はなかった銀閣寺ですがせっかくならと旅先では貪欲になりますね


moblog_5a49486e.jpg

銀閣 慈照寺

moblog_cc19664f.jpg


moblog_83408e6b.jpg


moblog_4e374881.jpg


moblog_75ce883a.jpg


moblog_281cebc2.jpg


moblog_e81840e0.jpg


moblog_9bdc94b6.jpg


moblog_f0c1e831.jpg


金閣寺に比べて地味な印象だった銀閣寺が十分楽しめて

そんな年頃?なのかなぁ〜と思ったり

バスは時間通りに来ないようでかなり待ちました

元気があれば四条河原町まで出よう思ってましたが

諦めて市役所前で降りました

夥しい数の警察官ですが何事でしょう???

とチラ見

moblog_312abd34.jpg


moblog_dbd6955e.jpg


進々堂で一服してホテルへ






ひるまえ川柳! 


本日NHK広島「ひるまえ直送便」内、川柳の放送日でした

お題は「道」

こちらの特選句を書かせていただきました

moblog_3f71cf54.jpg



moblog_a313b856.jpg



moblog_11e4f7dc.jpg


天職と思われている全ての看護師さんへ✨


moblog_6291cb0c.jpg


次回のお題は「地図」です

楽しみにお待ちしております!

次回放送は11月9日(予定)となりますがご覧いただけたら嬉しいです

どうぞよろしくお願いいたします💕


おうい雲よ!


moblog_ab2af2e9.jpg

無印良品の本コーナーが好き

というのは何度も書いちゃいましたが

ここに来ると手に取り買いたくなります

この日は山村暮鳥の詩集を!

旧仮名づかいが心地いいのか

ほんわか

ほんわか

そしてちょっと切ないような

タイトルも区切りも斬新

私は好きです✨

ゆっくり読みたいと思います




チョコバッキー!


シャトレーゼのチョコバッキー

近くにはシャトレーゼがないので

セブンでシーズン物で見つけた時はワクワクして買います

moblog_3b72d502.jpg

moblog_b6a86422.jpg

バニラアイスとパリパリのチョココーティングが好きで

パルムとかも好きなんですが

この丁度いい感じが好きです

いつも手に入らない感じもいいのかも

珍しく冷凍庫にアイスが揃いました

moblog_6c42bd6f.jpg

この価格帯で私は大満足✨

MOWも素晴らしい!!

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE