fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

秋晴れの下瀬美術館!


今年オープンした下瀬美術館に行ってきました

秋晴れの気持ちの良い日でもギリギリ夏休みのようなワクワクする日✨

常設展に加えてガレ展の最終日でした

moblog_3d9fcc5a.jpg


moblog_9c61cf74.jpg

大竹の海のそばにあるロケーションのいい場所に坂 茂さん設計の素敵な建築群が!

コンテナのような可動式の展示室もあります

moblog_e4773970.jpg


moblog_d49e1568.jpg


moblog_da3382d9.jpg


moblog_5d73856a.jpg


moblog_f898c8d0.png

たくさんの方がいらっしゃってましたが写真で見ると

静かな感じがしますね

moblog_7fb1a1bd.jpg


moblog_6129cde8.jpg


moblog_287eddc2.jpg


moblog_d3cd2eeb.jpg

こちらは可動式の展示室の中

作家ごとかテーマごとに一室という感じです

moblog_3cfedd28.jpg

作品はほとんどフラッシュを使用しなければ撮影可

このように触ることが出来るものもあります

触感も魅力の一つですね

moblog_fe7b141c.jpg

ガレの庭もあり

建物内も外も楽しめるようになっています


moblog_1c5e020f.jpg


moblog_7ae72ccb.jpg

庭ごしの瀬戸内海もまたいいですね✨

宿泊も出来るのでここから見る星空も素敵でしょうね

moblog_06c8fc67.jpg

カフェでお茶したいところでしたが

人の割に席数なく諦めました

また来ましょう

来年1月14日までは「四谷シモンと金子國義」展

これも行きたい!!

と、今サイトを見たら昨日(オープニング10月1日)四谷シモンさんがいらしてたんですね・・・

SHOCK!!

しかし昨日は太陽社の研修会だったので知っていても行けなかったですね

むしろ知らなくて良かった〜。゚(゚´Д`゚)゚。

こうしてチャンスに気付かずに生きてますが

諦め上手にもなる昨今です(´∀`*;)ゞ

皆さまはチャンス逃されませんよう〜〜〜


<< 山粧う! | ホーム | アトリエお月見! >>


 BLOG TOP