fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

パンダ銭湯!


中国に帰ったシャンシャン、永明、桜浜、桃浜などをチラリ気にしていると

花花(ファーファー)と愛称で呼ばれる和花という可愛い中国のパンダの動画に出合いやられています💕

身体が小さくて他のパンダに食べ物を取られたり、繰り返すうちに自ら差し出したり???

こんな健気な子がいるんですか・・・

まだまだ静かにパンダマイブームが続いています



moblog_0c77b025.png


昨日宿泊先の本棚でこんな本を見つけました✨

私が知らなかっただけで有名なのでしょう

パンダの秘密が暴かれていました〜ヾ(o´∀`o)ノ



広島も梅雨入りしました〜

気持ちも体も重く感じたりしますが

いろんな本に出合える季節かも


「卯」の作品!




moblog_2277adba.jpg


moblog_089da827.jpg


「月の卯」

月のうさぎがこちら(地球)を見ています

月のうさぎを見るのを発想を変えて

「卯」という字にうさぎの意味はありませんが

「卯」をうさぎに見立てて

首を右に傾けて見て頂いたら「卯」になっていると思います

最終に貼り付けるときに首がちょっと短くなっちゃったのですが(。>ω<。)ノ

鏡の素材なので

近づくと自分が映ります

なんじゃこりゃ!と思われたらその顔が映って面白いかな〜とか・・

楽しみながら作りました

月にはいろんな想いがあります

私の個展にお越しいただいた太陽社顧問の新川先生が

綺麗な月を指して「丹一先生が見よってじゃ」と言われたのを思い出します

その新川先生もお月様に

世木田先生も・・・

月の住人は増えていきます

どうかそこから見守ってください

今年も

たくさんの綺麗なお月様が見れますように✨




筆ペン「薫風」など!


筆ペン教室で「薫風」を書きました

最もこの文字が気持ちよく書ける?季節✨

moblog_5e5d4012.jpg


moblog_122bcad8.jpg


moblog_101ee8a2.jpg


moblog_df300390.jpg


moblog_e6c0da6c.jpg

手紙を書くように季節の言葉を書いてみます

言葉に触れると一層その季節の良さに出合えます

実際にはもっと抑揚が出て文も最後に増えたりして小さくなったり・・・

それが受け取って嬉しかったりしますね

メールやラインがメインですから

手書きの文章はどんなに短くても嬉しかったりします


moblog_a59d9719.jpg


moblog_60a2a26e.jpg


葱坊主が出てくる俳句も書きました

葱坊主・・ずっと昔見たような

それぞれの方の葱坊主の思い出がよぎっているでしょうか〜



広島市の祭典からの帰り道!


昨日受付当番を終えほっと安心したところです✨

せっかくですので平和公園を通って帰りました

たくさんのお巡りさんがいて緊張感もありますがベストな季節のこの解放感はたまりません

無事に終わって人類にとっての前向きな一歩が踏み出されることを祈っています✨

moblog_474e51ab.jpg


moblog_5af6d0e7.jpg


moblog_2f769b85.jpg


moblog_cb31f488.jpg


moblog_5330eec9.jpg


moblog_cbda9982.jpg


moblog_c31bd572.jpg



moblog_849ab9ea.jpg


moblog_f7914226.jpg

宮島同様ここも海外の方と修学旅行生が多いです

良い旅になりますよう

moblog_f021cc3c.jpg


広島こんな感じで進んでいます


moblog_9596275e.jpg



平和公園突き抜けエッグスンシングスを目指したのですが

ランチ時間を過ぎていてもやはり行列!!!

一人で行列には並べず(´;ω;`)

懐かしいお店でグラタン

ほっこり〜して帰りました✨




第10回 広島市の祭典!      



moblog_b151d534.jpg



G7前のこの時期!

平和公園から至近距離のアステールプラザで第10回広島市の祭典が開催されています✨

今年はまさか無いでしょうと思っていましたが交通規制の前日まであります(。>ω<。)ノ

書のこころ 太陽社も参加しており私も一点

明日は受付当番です✨

もしお近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さいませ💕


会期 2023年5月13日〜17日
 
時間 10:00〜18:00 (最終日 13:00まで)

会場 JMSアステールプラザ 1階市民ギャラリー

主催 広島市
   広島市文化財団
   広島市文化協会




ひるまえ川柳! 


新年度初めてのひるまえ川柳✨

STU48からも新しく岡田あずみさんが参加されました✨

司会も出山アナウンサーに✨

画面越しに見ていた方にまた名前を呼んで頂けました

スーツでニュースのイメージが大きいので不思議な感覚です


moblog_764f4f45.jpg

お題は「新しい」

特選句はこちら

今回漢字が多めです

moblog_e2651682.jpg

「語彙の海」というフレーズが素敵です

moblog_b555669d.jpg


moblog_d84afcd1.jpg


moblog_e5244629.jpg


次回のお題は「音」

次はもう7月ですね〜

すっかり夏真っ盛りになってるでしょうか

その前に

梅雨までの快適な日々はあっという間に終わりますから楽しみたいですね

今年の5月は朝晩寒くないですか?

寒暖差にも気をつけましょう💕



オトナのこどもの日!



本当に久しぶりのちまき✨

ワインと?

moblog_4951e3aa.jpg


moblog_2e17792d.jpg

トゥルン!!

笹の香りがいい




| ホーム |


 BLOG TOP