fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

アトリエ夏目 仲間たち展!

moblog_5aa0c930.jpg

ギャラリーブラックへ夏目先生に会いに行きました〜✨

隔年でされていて

でも毎年行っているような感覚

夏目暢子先生とそのお仲間の作品展

書の作品はもちろん素敵なのですがお人柄が素晴らしくて〜

ものすごくお勉強されていながらあっけらかんとされていて

明るい気持ちをたくさんいただいて帰ります

会場で書の結城先生、水墨画の幸田先生、陶芸の鳥谷部先生、版画の中垣先生にもお会い出来て幸せな時間✨



moblog_1d56e614.jpg


場所や日程はこちらです✨

本当に素敵だから行ってみて下さい〜(。>ω<。)ノ



ひるまえ川柳! 


NHK広島の「ひるまえ直送便」の川柳コーナー

今回も特選句を書かせていただきました✨

お題は「朝」

moblog_1632b472.jpg


4月からSTU48のここあちゃんといけちゃんがレギュラーになられ

川柳にも挑戦されています

かわいいですね〜✨

キラキラの笑顔に書が霞まないように

大切な特選句を書かせていただきたいと思います


今回の特選句は隠岐の島の方でした✨

ちょっとその地名にもワクワクしてしまいました

中国5県での放送ですからたくさんの方がご覧になっていますね



次回のお題は「ドキドキ」です

2ヶ月先の11月29日の放送予定です!

ドキドキワクワクお待ちしています✨


産経国際書展!



moblog_51a53859.jpg

今年も産経国際書展 瀬戸内展が始まりました!

広島県立美術館 県民ギャラリー

9月27日(火曜日)〜10月2日(日曜日)9:00〜17:00

お時間ございましたらよろしくお願いいたします!!



小学校書指導!


毎年この時期になると少し大きな筆で書く書の指導に小学校に向かいます

今年もお声かけいただき嬉しいです✨

moblog_b58cb5fb.jpg


moblog_b50aebdb.jpg

希望の漢字一文字を伺い

用意しておいた五文字の中から各自で選んでもらいます

moblog_4b93dbe7.jpg

初めての筆はどうでしょうか?

moblog_111d0327.jpg

この字の目標は「活きのいい字」

moblog_9f137074.jpg

あとは気持ち良く書いて欲しいです

moblog_6bc42016.jpg


moblog_355b48a3.jpg


moblog_c59dcc09.jpg


moblog_613e77d0.jpg


moblog_d502ffdb.jpg


moblog_a598eab6.jpg


moblog_776f588f.jpg


moblog_df444698.jpg


moblog_2cf22b5d.jpg


moblog_10d40576.jpg



moblog_f08971c0.jpg


この日の給食メニューは

あなごめし
とうがん汁

牛乳


給食はとっても美味しかったです💕

梨をこの人数分こんなに綺麗に提供してあって改めて給食ありがたいですね



四季をいつくしむ!


ネットでも買えるけど本屋さんが好き

でも大型店は苦手

ちょっとセレクトしてある小ぶりな本屋さんが好き

無印良品の本のコーナーとか〜✨

この量だと

何となく「一期一会」と言える本がいつもあり

買ってしまいます😀
 
本日はこれ!



moblog_d9fc9281.jpg



moblog_b090858b.jpg


moblog_59dd322d.jpg


moblog_87d9f37e.jpg

ぱらりと開くとミモザ

ミモザを部屋にいける人生か否か・・・

そうだよな

ミモザいけてもいいんだよな

自分次第

当たり前のことにハッとして

この本を手にしました

添えてある言葉も素敵〜✨






秋のはじまり!



と思っていたら

すっかり秋

moblog_64b6a75b.jpg

秋のはじめに

少し歩いたら落ちているまだ青いどんぐりをたくさん見つけました

この色で落ちるんだな・・

どんぐりはいつ見ても可愛い〜

家の中で色付いてきました


moblog_8e1c4d72.jpg


moblog_184526e0.jpg


以前いただいたうさぎさんが持ってくれたらどんぐりも嬉しそう

同じ物でもこんなに違いますか(=゚ω゚)ノ





近年にない規模の台風が近づいています🌀

こわいですね

広島も雨が降ってきました

どうか被害が出ませんように


九月の原爆ドーム!



moblog_78068b31.jpg



moblog_7057e494.jpg



moblog_77130150.jpg


ベンチに座って空を見上げたら

雲の穴から雲が


moblog_5a9acab7.jpg


あと少しでハートなんだけどな〜

いつまでも

平和でありますように

広島の人が平和に暮らしているんだから

みんな平和であってください

過ちを繰り返さないことが一番の供養と

私は思っています






カドモト珈琲!


何度か前は通っているはずなのに入ったのは割と最近

珈琲買うならあそこと決めているからかもしれません

初めてのお店勇気を出して入ってみました

でも出合っちゃいました

好みの味

ドミニカ

「酸味の少ないのが好みです」と伝えてこちらをオススメされました✨

2度目の来店時には「ドミニカを!」

店内も素敵なのでお許しをいただき撮らせていただきました

moblog_0c9bc116.jpg


moblog_ec9ebbc2.jpg


moblog_fe15d947.jpg


moblog_1fdc8694.jpg



moblog_0b69acd7.jpg


moblog_c5a5117c.jpg


moblog_a4ed93b7.jpg


moblog_12dc2f49.jpg

こちらはかけても下さるらしいです♪

知らないいい場所あるんですね

歩いていこう

見つけていこう





唯我独尊のカレー!


moblog_3e1ae961.jpg

広島三越の北海道フェア

富良野市からのカレー屋さん

前回時間切れで諦めたので再チャレンジ

時間を外して金曜日の16時に!(これなら密は避けられるはず)

自家製ソーセージ付きのを頼みました

「この時間100円引きでチーズも無料でトッピング出来ますが〜」

で、もちろんお願いしました

カレーも深い味わいで美味しかったのですが

このソーセージ美味しかった〜〜💕

地ビール頼まなかったの後悔しました!!


moblog_8753d907.jpg

字も素敵ですね✨

moblog_090d6737.jpg

こちらの脱力系も素敵✨

moblog_0ba26027.jpg

10月4日からジミーちゃんの作品展もあるようです

moblog_c8ce8430.jpg

広島デパートが少なくなっていて

私は三越率が上がっています✨


| ホーム |


 BLOG TOP