fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

食のことのは!


食品企業カレンダー

株式会社あじかん「食のことのは」カレンダーの言葉を書かせていただきました✨

moblog_1e5dbbed.jpg

表紙「いただきます」

moblog_ab383267.jpg

召し上がれ

moblog_ce5a63f5.jpg

いってらっしゃい

moblog_dde11a9c.jpg

ありがとう

moblog_62b168af.jpg

おつかれさま

シンプルな言葉にあたたかさが出るように書きました✨


大きく書きましたが当初からスペースは限られており実際はかなりの縮小となりました〜〜!!

それでも

上手く伝わるといいな〜と思っています

私も28日にやっと2部いただくことが出来

皆様にお配りすることは出来ませんが

既にお手元に届いていたり

どこかで見かけられましたらどうぞよろしくお願い致します💕

皆様

今年も一年ありがとうございました!!!✨

どうぞ良い年をお迎え下さいませ🎍✨



誕生日会とクリスマス会!


ずっと出来なかった誕生日会そして一日遅れのクリスマス会をしました〜🎄

気にしない気にしない〜

会っておしゃべりしたかっただけですもん

とは言え

プレゼントは毎回力入れて選びます!

moblog_236e321b.jpg

大好きなあのお店で

乾杯!!

moblog_695f08f1.jpg

ここは何を頼んでも美味しいから安心

moblog_35103187.jpg


moblog_abde2730.jpg


moblog_c730d543.jpg


moblog_4ebfafec.jpg


moblog_9012d710.jpg


moblog_d0b9fcaa.jpg


moblog_535fda64.jpg

お腹いっぱい

嬉しい気持ちも満タンで帰りました

そう!この日は雪が降っていましたね❄️

moblog_da4589c0.jpg

誕生日プレゼントはこの袋に入れて渡しました✨

恒例の落書き

中にも毒気のある物をを入れようかと思いましたがあえて可愛いものに💕




ピッカー✨


スタバとミスドで悩んで今日はミスド

この子が呼んでいるから仕方ない!!

moblog_25b81c73.jpg

見た目ほど甘くありません

大人のあなたもど〜ぞ!!


思わぬ収穫!


書き初め指導に行っている小学校で

なんと!

校庭の大根をいただきました✨



moblog_d4599a28.jpg

moblog_49dbdbbd.jpg

人生初!大根を抜かせてもらいました!!

moblog_db244225.jpg

ヒャッホウ!!

大根の方が美脚だったけどね〜

ちょっとはしゃいでしまいました!!

moblog_92324904.jpg

さてさて授業はいたって真面目

四年生も本番は一月なんだけど

一所懸命書いていました

moblog_1d2eaa0a.jpg


moblog_c9d762bf.jpg

真剣になって静まり返る時間がすごくいい

みんな良い字が書けてましたね✨

moblog_f42d5c7e.jpg

まず初めは大きく書いて説明するのですが

その時の真剣な眼差しはいつも眩しいです

moblog_10ce1737.jpg

この日の給食はうどん

プツプツに切れてるのに給食のうどんはどうしてこんなに美味しいんでしょう💕

12月の書写指導はこれでおしまい!!

大根持ってほんわかしながら帰りました〜💕



さよならとこんにちは!


コイプレのイベントににまた重富酒店の出店✨

JR利用の帰りにグッといただきました🍺

moblog_e583a54c.jpg

moblog_afd1e197.jpg

クールな重富さんがサンタに

いや重富さんは来ていなくてサンタさんに注いでいただきました(ということに〜)

頑張っとるけん一杯飲みんちゃい・・とか?

moblog_7d1d8b08.jpg

いつも利用している西広島駅

ついに明日から新駅舎になります

moblog_6ad19854.jpg

仮の駅として活躍だったここは無くなるのでしょうか?

moblog_e178c215.jpg

ここも無くなっちゃうんでしょうかね〜

moblog_7e2a8610.jpg

行きに撮ったこの光景は明日からは見れませんね

moblog_09940e79.jpg

ありがとう!古い階段も魅力的でした✨

重い荷物は駅員さんが「お持ちしましょうか?」なんて言ってくれる駅でした

感謝してさようなら


雨のギャラリーG!



moblog_6dfbc17a.jpg


moblog_7a3d00b6.jpg


雨の路面が綺麗です✨

島本伸一郎さんの写真展を見に来ました

二年前の虎の写真展「インドの野獣」が印象的で忘れられず

やっぱりこの方でした✨

今回の「ニッポンの野獣」も見応えありました!!

食いちぎった鮭から飛び散るイクラが!!

ああ!そうだよな

生きるってこういうこと

全てがいのち

これが自然であり生きていくって事だな

子熊への愛はやはり やはり・・

鋭い眼差しと真逆の優しさ

19日日曜日までなのでぜひ!!

moblog_4cb69abf.jpg


島本伸一郎 写真展 ニッポンの野獣

ギャラリーG

2021年12月14日〜19日 11:00〜20:00 

最終日 17:00まで





みんな真剣!!


小学校の書き初め指導に伺える12月と1月

この季節毎日幸せです✨

たくさん緊張してたくさんいい事があります!

ゆっくり書いてね

練習だけど清書のようにいい字がたくさん生まれました

moblog_ce2e9915.jpg


moblog_83b7acd1.jpg


moblog_65343259.jpg


moblog_24bef656.jpg


moblog_7145da7b.jpg

たまには自分の書いた黒板も撮ってみました

最後の横画二本の位置でカッコ悪くなる例を書いて→消して→書き直したところです(消したアトあり)

悪い例を書くとよく分かりますね

moblog_d0a97d2b.jpg

給食はいつもスペシャル美味しいです✨

多過ぎると思ったご飯もペロリ完食!!

時間の都合でいただけなかった時は本当に申し訳なかったです〜🥲

心も体も温まる毎日を過ごしています




おめでとうクリリン!


moblog_ee3d023d.jpg

実際に投げるとこを見てファンになったのはクリリンが初めて

新人王というのが不思議なくらい落ち着いたスーツ姿の栗林投手

一礼してマウンドに立つ姿

何より礼儀正しいのがキュンですね✨

クリリンとパンダの楓浜(ふうひん)にハマって幸せな今年の後半でした

何にしろハマるって幸せ

吉井さん浮気してごめんなさい(笑)ライブに行けないから〜〜

心に忠実に〜〜〜(。>ω<。)ノ


サプライズ過ぎた花火!


土曜日のサプライズ花火・・

何と翌日日曜日も同じ時間にドーン!

何事〜?と出ると昨日より大きな花火が!!

「太田川河川敷で上がっとるんよ」と教えてもらって

また歩道橋の上へ

昨日は数名だったのに今日はたくさんの人

30分に渡る花火が上がりました🎇

そろそろクライマックスかという連続花火が始まった頃

何と背後からもドーン!

moblog_83b09d30.jpg


moblog_f69e6d0d.jpg

ええ!!

家の前の公園から打ち上げ花火!!!

先程見た花火より規模は小さくても

この距離では大爆音!!

人生初家の前から打ち上げ花火

そう言えば公園前にガードマンさんがたくさんいらっしゃいました

いきなり歩道橋目指したので公園が通行止めになってるのにも気付かず(。>ω<。)ノ

家にいたらどんな感じに見えたんでしょう

この地区が生まれた150年記念だそうです✨

ああ〜サプライズが過ぎました

地域を盛り上げて下さる方々にも感謝しつつ

冬の花火 美しくて 嬉しくて うるうる・・

もう満喫しました!!!

クリスマス電車と冬の花火!

moblog_e86d1fee.jpg

ちょっとレトロな電車がクリスマス仕様になってました

昔の電車ってこんなに幅が狭かったんですね〜

moblog_30a1f640.jpg

そして夜は花火が打ち上げられました

広島市のどこかと宮島でということは分かっていたのですが

過去何回かのサプライズ花火が見れたことがなく

羨ましいけど諦めていました

予定の時間に「ドーン!」と大きな音

え!近く?

と外に出て歩道橋の上まで歩くと何と2箇所から上がっているのを見ることが出来ました

方角的にはマリーナホップと・・・

どこかな〜宇品が見えるとは思えないし


moblog_c0d0523f.jpg


moblog_0552cf55.jpg

小さいけれど

見れました

冬の花火もいいですね✨

どこの誰かは知らない同士のご近所さん数名と喜びを分かち合う歩道橋上の10分間でした

写真はこれで精一杯・・🥲



小学校書き初めスタート!


夜行性の私が朝四時半に起き小学校へ向かう季節〜

家を出る頃はまだお月様が出ていて空気も澄んでいて気持ちいい

いつもこんな生活が出来たら良いのに・・と、思いますがついついすぐ夜行性に戻るんですよね( ノД`)

本当にこんなに気持ち良いのに

こちらは今年初めて伺う小学校

校長先生にご縁をいただいてこの小学校では初めての大筆(さばき筆)を使って書きました

慣れない墨、筆、紙でありながら話をよく聞いてくれ真っ直ぐな心で挑戦してくれました



moblog_cc105f4a.jpg


moblog_1723db27.jpg


moblog_b9331044.jpg


moblog_18542eb0.jpg


moblog_6d64fa2a.jpg


moblog_ed1782a7.jpg


moblog_4e6a3190.jpg


moblog_7ad6d351.jpg

moblog_9481c4ed.jpg

moblog_76a8725d.jpg


moblog_e6816bb8.jpg


moblog_522c385a.jpg


時間に余裕があると書いて見せることが出来るので

少しですがリクエストに応えて書きました

色んな書があるいうこと

また書くリズムなどを見せてあげたいなと思っています



終わって六年生の感想を読ませていただくと

自分たちが書いた事には

「私はいままで字は整った字が一番きれいと思っていましたが勢いがあり強い字もすごくきれいだと思いました。」

「いつもよりのびのび書けて気持ちよかったです。」

「習字苦手な方だけど楽しめました。」

「書いた時にできるすみの池がとてもきれいでした。」


最後に私が書いた字を見ての感想では

「ふつうに書くだけでなくてアレンジしていてとりはだがたちました。」

「つながりや強弱があって美しくてやさしい字でなみだが出そうでした。」

(原文まま抜粋)

と、これ以上の褒め言葉がないくらいに表現してくれました

感受性豊かですよね〜〜

教える事はうまくありませんが受け取り手によってちゃんと伝わっているのが嬉しいです

小学生はすごいんだから✨

書き初めの季節到来!!

どんな事に出会えるか

ワクワク(ドキドキ💕)しています✨



| ホーム |


 BLOG TOP