fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

嬉しい一勝!


東京から昨夜帰って、ホッと一息テレビをつけるとカープ戦の様子

なんと山口翔投手がプロ初先発で初勝利!!

走り寄ってガン見です!

moblog_dbc45bfb.jpg

moblog_00084b8e.jpg

moblog_65cd233e.jpg

moblog_760ee3a6.jpg


彼は地元熊本となっていますが小5まで広島で

どうやら書き初め指導に行ってる小学校の生徒らしいのです。

今年の書き初め指導でそのことを知り

たとえ表舞台に出られなくても応援しようと決めていました。

先日初めて買うユニフォームは『47番 山口翔』で注文したところです。

そのユニフォームが届くまでに一勝あげてもう表に出ちゃいましたね!

これから山も谷もあるでしょうが

いろんな事を経験して男の顔になっていくのを楽しみにしています!

こっそりひっそり熱く応援してます!!

カープファンの皆様!

山口投手どうぞご贔屓に!!!



東京の朝!


綺麗な朝だった!

東京5時半ホテルの窓より。

moblog_3ae14245.jpg


6月からイエモンの曲がNEWS23のエンディングで流れると知る朝。

昨夜は仲間と色々話せたし〜

再び東京都美術館に行き自分のも含めゆっくり作品を見よう。






長野 打つ!


東京ドームで長野が打つ!!

それだけで今日は嬉しい。

5番登場で巨人ファンからも拍手。それがいい。

moblog_469b5ab8.jpg

135ml の小さな缶ビールをグラスに注ぐと量が増える(感じ)(´∀`*)

小さな小さな祝杯

もちろんバティスタにも乾杯!!




高浜虚子と山口素堂の句!


筆ペン教室

二つの句を書きました

今回もお手本の枚数は10枚になりました

moblog_c782291a.jpg


moblog_1c72ff8e.jpg

高浜虚子は最近ハマっていて生徒さんも気に入って下さってます

「余花」は桜のことですが俳句では夏の季語だそうです

桜の時季を過ぎ〜

もう見ないだろうと思っていた桜に山里や北国でばったり出合うこと

それを再び逢う人に重ねて・・・

俳句の季語の世界も素敵ですね

moblog_f3f2e767.jpg

少し大きめに書くと大らかに気持ち良く書けます

moblog_58f080c6.jpg

草書も入れて書きます

moblog_34360c6b.jpg

短冊に書くイメージで

moblog_d471d963.jpg

もう一つは山口素堂のあまりにも有名な句


目には青葉

山時鳥

初鰹


この時季を外したくないので入れました

江戸っ子の粋を感じながら〜

moblog_1a5226ac.jpg

輪っかを書いてリズムを出します

moblog_f1cfe641.jpg

また皆さんの感性で仕上げてこられると思います

moblog_43d08d7a.jpg

これはおまけの『令和』の『令』の色々です



以前『青葉は目の薬』というのも書きましたが

本当に青葉の美しさに心洗われる日々です〜

四季のある日本は大好きですが

気候的にはずっと5月の国ならいいのに〜なんて思います(*´∀`人 ♪




昭和喫茶!



用事で鉄炮町に行きお腹ぺこぺこになったので

前から気になってた「マロン」へ

moblog_59c68277.jpg

昭和な純喫茶みたいだけど

カレーを推してあり

moblog_c7e3f473.jpg

数種類あるようで

私はバターチキンカレーを頼んでみました

シンプルな見た目ですが

美味しいです!!

スルスル入る午後4時のカレー

moblog_ff45a422.jpg

普段はミルクは入れないのですが

あの小さなカップで出てくると

つい入れたくなっちゃいました

moblog_9db63df1.jpg


画材屋さんに寄って紙を注文して帰ります

緑が綺麗で撮ったのにシルエットになっちゃった・・

だけどそれも綺麗

録り直さずに去りましょう



歩くこと!


病院の検査の結果が良くて一安心。少し時間も出来て嬉しくなったので生まれた街の履物屋さんへ。

ここには私にとって履きやすい『FIRST CONTACT』の靴があるんです。


moblog_e63ce774.jpg


初めてこのメーカーを買った時と同じ色のブロンズ色(右)のがあったので即買い!

この靴に出会ったのは東京。谷中を歩いて足が疲れてふと目にとまった靴屋さんに入りこのメーカーを知りました。

履いたその時から疲れないいくらでも歩けるような靴。

最近はスニーカーで出かけることもよくあり

スニーカーには及ばないかもしれませんがその次くらいに履きやすい靴です。

勧められて白とシルバーのも夏用に買いました。

日本製でしかもお安いのです!

かなりの外反母趾の私でも履けるのでオススメです。

値段が高くても合わない靴が多く

セミオーダーで作っても馴染むまでに時間がかかり

楽に履ける頃には既にボロボロ・・・

私が情けない靴を履いてるのには訳があるのです〜〜〜

どうしてもハイヒールが良い場合は泣く泣く履きますが

普段はこれに限ります!

あとはスニーカー

さあ!気持ちいい季節はガンガン歩きましょう!!


母の日でしたね!



母にピンクのカーネーション

moblog_5866012a.jpg

ゆっくり少しずつ咲いていくみたいです

moblog_c7079039.jpg


ピンクのカーネーションの花言葉は〜

感謝

上品・気品

あたたかい心

美しい仕草

だそうです



本格辛口!


吉井さんが出るコマーシャル「本格辛口」

あれ終わっちゃったんでしょうか?

広島ではバス停にも電停にも大きな広告あったんですけど

moblog_30d48eaa.jpg

moblog_7d7f6c9b.jpg


moblog_4abc1fcc.jpg

まさかのトリスおじさんのカープグラスで!

moblog_e5f2d5fa.jpg

おまけ

旬の筍は普通の煮物にしていただきました(´∀`*;)ゞ





緑の季節!


緑が綺麗ですね!

心地いいのが当たり前になってしまいそうです

額縁屋さんに向かう道

moblog_77b3e4a3.jpg

moblog_133ccffd.jpg

moblog_83d82fff.jpg

緑のトーンが明るくなっています

moblog_5c2cfa0b.jpg

チョコバー??

五月はスローに時間が流れてほしい

いい季節ですね

moblog_590115b4.jpg

ランチはハーストーリィハウスで!!

不思議なことに

元気になるランチ



ショーケン!


カッコイイなあ〜!!

やっぱり・・・

moblog_0a8bc2f1.jpg

人生で三人目に好きになった人がショーケンでした(/∀\*)

このドラマの中身の記憶はあまりないけど

このオープニングは何度見ても見飽きない

いつも新鮮で

いつもドキドキする

トマトに塩をかけ

牛乳をがぶ飲み

コンビーフに齧り付く

きっとみんな

この男(修ちゃん)に会いたかったし

なりたかったし

会ってた気さえする

太陽にほえろ!は観ていない

裕次郎に興味なかったから?

|д゚)チラッ  すみません!

若き日のショーケン見れるならちょっと観てみたい

傷だらけの天使は・・・

じっくり観てみたいな〜

ずいぶん前に

今の俳優でやるとしたら

水谷豊のアキラは佐藤健がイイなと妄想したけど

このショーケンに代わる人が全くいない・・・

だから妄想でも先に進めない

映画館とまでいかなくても

スポーツ観戦するようなシアターで  

ファンとお酒飲みながら観れたらイイな(´ω`人)


イエモン!


イエモンのライブまで2ヶ月と少し

予習開始!

新しいアルバムです

moblog_e2a0f4c9.jpg



吉井ファンになって少し変わったこと

好き!ということをあまり口に出さずに生きてきたから

こんなに口に出してもいいんだと・・・

そしたら

色々楽になった!!

無理して

興味のないものにも行かなくなった

時間はあんまりないから

好きなものに注いでも良いよね?

イエモンファンとしてはまだ60パーセントくらいヾ(o´∀`o)ノ

もちろんすっごく好きな曲はいっぱいあるけど

JAMも NAI も 球根も名曲だけど

私は吉井さんのソロとして入ってきてるので・・・

吉井さん100ならイエモン60(´∀`*;)ゞ

暗い暗〜い!吉井ロビンソンや吉井和哉が

私を明るくしてくれた

ナチュラリィが頭の中を流れるニューヨークは孤独ではなかった

イケイケだけが

応援歌じゃない

このイエモンのアルバムは何だか懐かしい気がする

懐かしくて新しい!!

ベトナム料理で!


令和の始まり

友人と出かけました


moblog_d1eff8f1.jpg


moblog_6f860708.jpg

この店が初めての友人と私は無難なブンチャーを

moblog_2803d8ff.jpg

もう一人の友人は攻めてた!!

moblog_65b40cfc.jpg

異国情緒ある店内

ベトナムにいるみたい

ランチ後は

ショッピングして

喋って

いつもの私たち

いつもの大切な1日



| ホーム |


 BLOG TOP