fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

ハロウィン!



仮装はしない派です!!

まだそこまでハロウィンに馴染みがありません(*^^*)


moblog_7192a7ec.jpg


さりげなくテーブルに置いてあるみかんに

moblog_e99cf48e.jpg


ほんの少し

仕込んでみました!!

もうすぐ

奴が来る*\(^o^)/*



酒ゴジラと!



moblog_55d415aa.jpg


この映画の監修もされた広島杜氏組合 組合長( 通称酒ゴジラ )の竹鶴 石川達也氏のお話を聞きに行ってきました。

竹鶴のお酒5種と酒肴をいただきながらのトーク

よく通るいいお声で、興味深いお話に酔いました!!

酒はこうあるべし、こう飲むべし、と話されるかと思いきや

真逆・・

とっても柔軟な考えをお持ちの方でした。

と、

二次会では隣に座っていろんな竹鶴の熱燗を差しつ差されつ!!

こんな日が来ますかね〜〜

日本酒から離れてニッカウイスキーの話もシビれました。

もうじき寒くなると酒造りに入られますので

貴重なひととき!!

不思議な1日でした(*^^*)

熱燗の美味しい季節ですよ〜〜



そして

この映画すごくいいらしいです!!!



一勝!

やはり本人に会うと応援したくなっちゃうわけで・・・

ジョンソン選手についつい目がいく今日この頃

moblog_c39ebe1c.jpg

地元でのまず一勝は嬉しいですね!!

今日の勝利選手!!は誠也とジョンソン!!

って今日は後半の一部しか見れなかったのですが・・・

お互いを誉め讃える姿がいい!!

moblog_c1293928.jpg


まだまだ始まるには早い夕方、80代くらいのおばあちゃん同士が

「カープあるから間に合うように帰ろ」

「十分間に合うよ!はあ〜それにしても心臓に悪いね〜」


今まで聞いた「心臓に悪い」の最上級・・・(>_<)

でも老若男女熱くなるものがあるっていい!!

市民の野球なんよね〜〜




ひるまえ川柳!



NHK広島ひるまえ川柳の放送日でした!

今回のお題は「道」

中国5県から712句のご投句があり特選句を書かせていただきました!

moblog_8307f732.jpg


moblog_75438328.jpg

moblog_1970e645.jpg



moblog_2b3a531f.jpg


moblog_7f944e47.jpg



次回のお題は「待つ」

切ないのがくるのでしょうか?

私も楽しみにお待ちしています!!


おじいちゃんの昼下がり!



moblog_c644ba3c.jpg

筆ペン教室の帰りにいつものカフェで添削&ひと息!

夏にはメニューから消えていたアップルパイに。

隣のテーブルでは珍しくおじいちゃん三人のティータイム

もうすぐ行われるドラフト会議の予想に花が咲いている

三菱重工に行ったのがええんじゃないか・・・

など詳しそうな話ぶり

しかし

人名は一切出てこない

いつしかドラフト離れ


「 あの月に行くと決めた・・・・」

「ごうりき・・・ごうりき・・・」

「女優の・・・」



しっかりしたおじいちゃんのゆるっとした昼下がり。

さあ!ドラフトどうなりますかね?




秋日和!

moblog_a4dd31a8.jpg

たまにはごちそう食べてもいいじゃない!

少し遠出してもいいじゃない!

moblog_cecca805.jpg


moblog_71bf6240.jpg


moblog_c98320e9.jpg



moblog_c88d7f62.jpg


moblog_f5d83952.jpg


moblog_8b923e87.jpg


moblog_2727a9e9.jpg


moblog_37e3cfd8.jpg


moblog_344ff1cb.jpg


moblog_e312cc69.jpg


moblog_d858a36c.jpg


moblog_4ffe2263.jpg


moblog_d8bcc168.jpg


moblog_d9adc9c5.jpg


moblog_cdbf039f.jpg


moblog_ceeb6b31.jpg


moblog_08e86e8f.jpg


moblog_7d2a6afb.jpg


moblog_cd736ad6.jpg


moblog_00d91a3d.jpg


moblog_b50a754e.jpg


moblog_4c7e89d2.jpg

心とからだにごちそう!!

普段も

やることやって

決して

不幸せではないけれど

どーんと幸せ感じる日があってもいいよね!!







2度目の月とカープ!

moblog_47c3811b.jpg

2度目のパブリックビューイング。家の前の公園にて!

カープ決まりましたね!!

もう去年のような気持ちにはならなくていいんですね!!

moblog_7590be78.jpg

コレがやりたくて・・・

でも寒くて帰り

また出てきて・・・


黒田さんの解説良かったですね〜

新井さんの事もだけど

相手のピッチャーの気持ちもすごく伝わってきて・・・

ああ、そうなんか〜って

高橋監督の眼差しもね・・・

ドラマがあるなあ

カープの選手はプロだけど

少年野球見てるんかなと思うくらいキラキラしてる

来季を思うとしんみりしそうだけど

先ずは目の前の日本一を!!



それにしても

菊池って・・・

凄すぎる!!


いい試合・・・

この前と同じようにお月さんが見てた





空と海の青!


moblog_39e5d0fd.jpg

ベンチに寝転んで空を見た!


山の上の展望台には 私達以外に人はいない


見上げる空と寝転んで見る空は広さが違った


こんな簡単なこと


ずっと


してなかったな


moblog_8ef12b92.jpg

海も見た!


こんなに空っぽの清々しい気持ちは久しぶり


空と海はいつもそこにあるかもしれないけど


どのタイミングの自分が見るかでまるで違うものになる


当たり前だけど本当にまるで違う



赤いもの!

moblog_141f17cd.jpg

筆ペン教室の帰りに寄ったデパートでうまいもの大会をやっていて551の豚まんを買おうとエレベーターに乗ると

カープのジョンソン選手ファミリーが乗ってきてビックリ!!

ミーハー魂を押し殺すのに必死。

ベビーはもちろん悶絶カワイイけど、それをあやしているジョンソン選手もカワイイ!!

赤いものが引き寄せたんでしょうか?(*^^*)

心なしかこの箱もボールに見える〜?

試合には行けなかったけどこんなこともあるんだな(^_−)−☆

moblog_b0cd798b.jpg

豚まんはやはり美味しいのでした!!

ここのだけ食べたくなります(*^^*)


日曜日は勉強会!



太陽社の勉強会の日でした!

今日のテーマは「市場(オークション) における書」

moblog_03a2d467.jpg

美術評論家の竹澤雄三先生のお話を中心に絵と書の市場について学びました。

ダ・ヴィンチ 、セザンヌ、 ジャクソン・ポロックから最近噂のあの方のバスキア。

何故 書は物凄いものでもオークションに乗らないのか

様々な角度から分析

それにしてもリキテンスタインで180億円か〜

ダ・ヴィンチの508億円はありえても(*^^*)

本人のいないところで繰り広げられる価値の変動


そして今日のニュースではタイムリーなことに

オークション落札と同時にシュレッダーされたバンクシーの作品!!

ストリートにここまで高い意識があったとは!!

ちょっと胸躍ります!

落札者の方はお気の毒ですが・・・( 本人説もあるんですか?)



オークションは自分には全く無縁の世界ですが

講義はとても興味深かったです!



思い立って宮島!



moblog_c2132c39.jpg

台風が過ぎて出来た時間

宮島行こうか?

午後1時にふと思い〜

秋刀魚を焼き 玉子焼き作り 色あい地味目なお弁当を作り電車に乗る!始めれば旅(*^^*)


moblog_1a42774e.jpg

電車、船!もう宮島!

moblog_8b78b7b2.jpg



moblog_c1b33afa.jpg

紅葉谷でお弁当を食べようと向かい

フタを開けたとこで

カーシーが!!

今までこの辺りまでは来なかったのに・・・!!

慌てて場所を移るもまたカーシー

ごめんね!!あげられないよ〜〜

写真も撮れず

そしてご厚意でこの茶亭をお借りして遅いランチ


moblog_95748a04.jpg

今度からお弁当は諦めようかな・・・

手ぶらで来ても美味しそうなものたくさんありますし〜

moblog_1735b8ab.jpg


moblog_dd4ad1be.jpg

そうそう!スタバも出来たんですよね

海を見ながら少し冷めた体を温めました!

moblog_2685e655.jpg

やはり

しゃもじ!!

moblog_53ea9e16.jpg



moblog_94a2a2ff.jpg


moblog_a8dc8eb8.jpg


moblog_bbeb9012.jpg

久しぶりの宮島

短時間の旅

木の香り

潮の香り

やっぱり私には必要な時間でした

また来ます!!




| ホーム |


 BLOG TOP