fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

応援されたい声!


もし自分が応援してもらえるなら

高橋一生さん?ガクトさん?

落ち着いてていい声。

でも私はこの人かな〜増田明美さん!!

大阪国際女子マラソン。

そろそろ出かけなきゃいけないのに解説の声に聞き入ってしまう。

アスリートが説明が上手いと興味の持ち方が変わりますね。

有森裕子さんもキューちゃんも野口さんもいい声で

現役の選手の時には見れない優しい表情も魅力!

増田明美さんの声で応援されたい!!

走らないけど〜〜*\(^o^)/*

何か

頑張れる気がします!!!




キムベール!!

moblog_f4e258bc.jpg

木村タカヒロ REBORN

マツコの知らない世界のイラストでもおなじみの木村タカヒロさんの作品展が明日28日までギャラリーGで。

昨日はトークイベントがあり行ってきましたo(^_-)O

お父さんはタイガーマスクを描かれた方。今は参加型イベント『快画』を繰り広げていらっしゃいます。

飾らない人柄でお話はとっても魅力的!!かつ刺激的!!


moblog_c7b38613.jpg

木村タカヒロさんのイラスト、コラージュを洋服や小物に展開したキムベールのものも買えます。

欲しかったスマホケースを買おうとしたのだけど私のには不都合があり泣く泣く断念(−_−;)

大判ハンカチとブローチを買いました!!

moblog_b8e7e458.jpg

moblog_290322b0.jpg

原画もたくさんありますよ!!

本日は20時までですが最終日の明日は16時までなのでご注意。

ぜひぜひ!!


書き初めの日々!



四年生のクラスにも指導に行かせてもらいました!!

四年生は可愛くて本当に素直。どのクラスも2時間の間 一所懸命に書いてくれました。


moblog_a483804c.jpg

moblog_a57b8244.jpg

moblog_17ab1ce2.jpg

moblog_b8147fc8.jpg


いいのがいっぱい書けたね!!!

本当に集中力にびっくり。


廊下ですれ違った男子が「先生長生きしてね!」「千年生きてね!」と言ってくれて

突拍子もないんだけどそれが真っ直ぐで新鮮ですご〜く嬉しいんです!!

緊張しながらも小学校に行きたいのはこういう出会いがあるから。


12月に指導した五年生の作品が既に展示されてありましたので見させていただきました。

普段書写を担当されている先生と担任の先生のきめ細やかな準備で愛情感じる展示です。

書き初めは季節が限られているので二校しか伺えませんがどちらの小学校も先生に良くしていただいて気持ち良くいい時間を過ごす事が出来ます。

この場を借りて感謝いたします。

moblog_3a32d82c.jpg

moblog_41a617fa.jpg

moblog_c1db710c.jpg

moblog_0bbfc9ee.jpg

moblog_8d3c290d.jpg

活き活きとした字が並んでいますね!!!難しい「の」の字がうまく書けてますね!!

折り目もつけず中心が揃っています。

まさに新春の光が差し込んで素晴らしかったです。

moblog_266c6394.jpg

この日の給食は「ひろしまっこ汁」

ちりめんじゃこが入っていて美味しかった〜!!

寒くてあたたかい日々です。





ゼロの食べ方!


サンドウィッチマンの伊達さんの説

「 パンはペチャンコにして食べたらゼロカロリー!! 」

moblog_cab7dadb.jpg



ふくらんだお餅を見ながらその説を思い出す・・・



再び来た来た!

moblog_e2814f49.jpg

復路では最終7区。勝負が見え始めるので一層応援にも熱が入ります。

moblog_7ce52c72.jpg

埼玉 設楽さん目当ての人も!

でも私はこの影にやられました!!可愛い過ぎる!!

絶対仲良しじゃん

moblog_cc535c8b.jpg


moblog_c1798077.jpg


moblog_d76c0e44.jpg

テレビで観るより相当速いですもんね!!

絶対生がいいなあ〜〜

本当は箱根も行ってみたいなぁ〜〜

moblog_7a477220.jpg

沖縄に声援送ったら沿道での応援が終わりました。

広島は12位まで上がりました!入賞を目指しています、という目標通りになるんですね。

来年は入賞!いや優勝!



来た来た!

今年もこの日がきましたよ!

天皇杯男子駅伝!!!

moblog_ba03a29b.jpg

テレビでスタート確認したら道路へGO!!

moblog_38901a9d.jpg

それーっ!!!

moblog_eeff50a2.jpg

ありがたいことに往路も復路も近所の道路を。

moblog_2777bc93.jpg

来た来た!!

1区の高校生。

moblog_5e01fb0a.jpg

あっという間に走り去りますが

梶山くーん!!と3回叫びました。

いつもはまだ1区では誰が誰か分かりませんが

今年少し先頭集団から離れていたので梶山くん本人に声をかけることが出来ました。

再びテレビ。

襷を繋ぐ時は少し順位を上げてました!!

それにしても大学生青学のワンツーがすごいですね〜〜!!

さあ、そろそろ復路の応援に!!

鎧坂さんを応援したら

その後は各県の応援します!!



ヤクルト戦士!


moblog_571305ad.jpg

スーパーにはないので憧れていたヤクルト400をついにゲット🌟

本通りでヤクルトレディを発見!「400ありますか?」と声をかけた。

乳酸菌シロタ株が400億個!!

どれくらいの数がどれくらいの働きをするのか分からないけれど飲んでみなければo(^_-)O

しかしその後少し寄り道をした・・・

100億個は死んだかも〜〜

moblog_fac45d38.jpg

こちらはスーパーで買えるヤクルトゴールド🌟

グルコサミン、ローヤルゼリー、カルシウム入りとは〜くすぐられるお年頃。

moblog_91818d7f.jpg

そしてたっぷり量の大人のヤクルトエース🌟

シロタ株は300億個

億個の単位が嬉しいだけ。

400を2本飲んだら800億個か〜〜

で、普通に風邪引かないようにしなきゃ、ですね。

はしゃいでしまいました。


今年のカレンダー!




moblog_06fe2009.jpg

一途( いちず )

好きな言葉でもあり戌年の「誠実で一途」な特徴であるところから


moblog_5fb37b3c.jpg

I LOVE ME

まず自分を愛しましょ

労る感じ

そしたら誰かのことも愛せる



という思いで


あとはご希望で「遣らずの雨」など書きました

お好きなものがあればこれからお会いしてお渡し出来る機会もあるかと思います(*^_^*)



ドリーム!


moblog_f195059f.jpg

小学校の帰りバスを乗り換える前にちらり映画館の前を。

「ロダン」をやっていると聞いて時間を見に行くと今日の午前中で終了。

ふと見ると前から観たいと思っていた「ドリーム」も最終日。しかもこれから!金曜日レディースデーの八丁座。

ついてる!!タイミング良し!!

で、迷わず入ったわけなんですが

これ本当にいい映画でした!!

人の評判で「観た方がいい!!」とだけ聞いていてストーリーを知らないままだったので

三人の歌姫のサクセスストーリー? かと思っていたのですが

舞台はNASAでした。

実話によるのでそのあたりもすごくいいんです。

ストーリーは言えないけど

観終わった後の幸福感!!!

いい映画観たと思います!!!

久々見るケビンコスナーもいい感じ(*^_^*)

あの看板を取るの・・・あそこから世界は一歩前進したんだな〜

何度かあったか〜い涙がジョワ〜

機会があれば是非!!


雪の日小学校!

moblog_68a5006a.jpg

書き初めの指導で小学校へ。

なんと雪〜〜!!

いえいえ書き初めにぴったりな景色です!!


moblog_80904947.jpg

ストーブのあるこの教室には先客あり。一年生が靴下、手袋を乾かしています。

かわいい〜〜!!

moblog_b28eee28.jpg

さて今日は六年生!


説明を聞く眼差しがすごい!

moblog_d840c0ae.jpg

moblog_eb6214b4.jpg

moblog_b0bb36f8.jpg

集中力欠くことなく静かに書き上げていきます。

難しい五文字を長半紙に書きました!!

寒いとか痛いとか聞かなかった気がします。さすがだなぁ!!

4回関わらせてもらった六年生も最後の書き初めです。


祝成人!



moblog_741c92ee.jpg


新成人の皆様おめでとうございます!!

小学校でほんの少し関わらせていただいた生徒さんももうすっかり成人になっていると思うと感慨深いです。

身体だけは労って素晴らしい人生を!!

人生は楽しいけれど楽じゃない(*^_^*)

自分の過ごしやすい居場所はどこかにあるから

それを見つけるまでは!!!

しぶとく生きようね!!!






七草粥!



moblog_f273e83e.jpg


もう7日、ですね〜

今朝は七草粥をいただき7日を実感

でも夕食後のお皿を洗っているとき

何故かジングルベルを鼻歌で歌ってました・・・

ああ

やり残していたクリスマス???

クリアしないで過ごすとこういう感じになるんだわ

今年は絶対クリスマスしよう

と願う正月7日でありました




うふふ!


moblog_d1263a82.jpg

私の飛車と角!

両手に花。

自分の字ではないけれど(*^_^*)

富久長も美味しいですね!広島、山口のお酒が美味しいので新潟までなかなかたどり着けませんf^_^;)

でもあの辺りには悶絶ものの酒の肴があるはず!

そんな夢を見て・・・

今年も美味しいものご一緒しましょう!!





振り返り!

ブログをやってて良かったと思うのは忘れん坊の私の履歴が残っていること。

懐かしい写真がいっぱい。

20090513222803.jpg


20090513234422.jpg

2009年パリで書いた時。

モンマルトルの美術館でも書かせていただきました。着物でエッフェル塔に行きましたっけ。

moblog_0100a6b1.jpg

もっともっと随分前

書の竹澤丹一先生がご存命の頃

書の作品に混ぜて見ていただいたTTD

一応墨で描いているので墨絵・・・???

先生が「自画像?」とおっしゃったのが懐かしい。


moblog_8ce70e74.jpg

サッポロビールの大人エレベーターのCMで教授が元気になられてて良かった〜

2013年 偶然平和公園で写していただいたもの その後ご病気が公表されて心配でした

相手が妻夫木くんでもこの通りすがりの者でも違いが全くないジェントルマンの教授🌟

私の顔は緊張でこわばっているけどもう一枚とは口が裂けても言えなかった(*^_^*)

それも含めて宝物


謹賀新年!

moblog_b271eeb1.jpg


moblog_6f0c5064.jpg


moblog_d42cb33a.jpg


今年も

美味しく楽しく

いい出逢いがありますように




どうぞ宜しくお願い致します!!


| ホーム |


 BLOG TOP