fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

今年の終わりは!

moblog_b6449a8d.jpg

1年が2ヶ月くらいに感じると言って笑ったけど

振り返れば色々頑張った

よくやったよね(*^_^*)

あなたもそうでしょ?

愛おしい人たち

そして自分

お疲れ様!!!


moblog_f66305b9.jpg

悪魔の蔵のワインで煩悩払います

スーパーのですが( ^ ^ )/□

moblog_2dec6ed5.jpg

布袋さんではないよね?


けるひゃ〜〜!


moblog_ba776aa7.jpg

やることは山のよう


あれもこれも・・・!!!


と思っているときふと


全てやり終えたような安堵感とほのかな幸福感!


!!!


そして我に返った!!


なんだ今の感覚は


もしや


草食動物がライオンにやられた時に出る幸福な脳内ホルモンか・・・・ヤバイ


とりあえず一夜飾りにならないようにしめ飾りは付けました


夜だからチュン太郎は明日の朝か・・・


明日がどう考えても大晦日には思えないけど


暦ってそんな感じですか


写真のケルヒャーは全く使いこなしていません(*^_^*)



わけありの二人!




moblog_1268823a.jpg


尚子ちゃんが撮ってくれた1枚


作品『蜘蛛の糸』を挟んでおひさま野村さんとおしゃべりしてただけなのに何か意味深!!わけあり!!おもしろい。




ひるまえ川柳!


NHKひるまえ川柳今年最後のお題は『犬』

特選句を書かせていただきました

moblog_b860b3d6.jpg



降る雪と


犬としじまと


私 (わたくし) と




しじまっていいなあ〜綺麗な句ですね



moblog_6ea5339a.jpg


病院の待合室でたまたま見ました!とメールいただきました(*^_^*)

国会中継や臨時のニュースにより予定日が変わることもあり

偶然見た!という方の方が多いのかもしれません

ご覧いただいて嬉しいです💖


moblog_895a6838.jpg

最低でも10枚以上は書きますが

読みやすさも考えるとこんな感じになります〜〜

今年最後のお仕事になりました

毎回驚いたり喜びがあり良い1年でした!!

来年もどうぞ宜しくお願い致します!!



おひさまにて!

今年最後のイベント

おひさまでカレンダー書いたり朗読とギターに合わせてパフォーマンスしたり

最後と言っても中々こんなことしないので最初で最後???

moblog_f4d7f557.jpg

お客様を待つ間

暖炉の暖を!!



moblog_a0640cd3.jpg

『暖』
暖めてお待ちしております〜〜


このカレンダーに書いていただきます!

moblog_742e943e.jpg

一つは白紙で

moblog_f818ebfc.jpg

もう一つは輪っか付き これいいアイディアと自画自賛

moblog_fc5e5c81.jpg

書かれない方には私のカレンダーをお持ち帰りいただきます。

moblog_9ca42535.jpg

さあ何を書かれますか

moblog_ffdd7adc.jpg


moblog_cf57152c.jpg


moblog_585efab3.jpg

皆さんそれぞれの言葉

moblog_dcc28c42.jpg

今日しか書けない 一度きりの書

moblog_9eed284d.jpg



moblog_c4bcf229.jpg


moblog_22b86414.jpg

北広島からお越しいただいた

お茶の先生 彩さん

この笑顔!!


皆さんありがとうございました💖


では私も朗読とギターに合わせ

芥川龍之介『蜘蛛の糸』書かせていただきます。


moblog_09b9ab53.jpg


moblog_5f97b074.jpg


moblog_2c21b8d8.jpg


moblog_251788d5.jpg

カンダタが糸を切られた後の一節です



イヴイヴにお釈迦様

しかもパン屋さんで蜘蛛!!!

このメンバーだから出来た気がします

moblog_d3f94712.jpg

あとは持ち寄りで酒盛りです!

お客様の中に賀茂鶴の専務さんがいらして桐箱からこれが

moblog_8fe6ed98.jpg

まあ蓋を開けないと分からないところがまた面白いのですが

moblog_655446da.jpg

moblog_4bc7bcff.jpg

持ち寄りとは思えない立派な酒盛り💞

もちろんおひさまのパンはすごーく美味しい!!!

優しい大人の方に囲まれて本当に美味しくて幸せな時間でした

moblog_145c6032.jpg

こんな時間を待ってました


良い一日


良い夜でした


私は今満ち足りています


寒い!そして忙しい!この時期にお越し下さいましてありがとうございました💖


どうぞ良いクリスマスと良い今年と新年を!!!







メリークリスマス!



12月の東京銀座

もうすでに過去ですが・・・

イルミネーションも美しかったです

moblog_d47aa0fe.jpg


moblog_751e70a8.jpg


moblog_d4d2d9bf.jpg

今日のあなたと私に


メリークリスマス!!

ワサビのお寿司!

moblog_c481ffd7.jpg

罰ゲーム???

これワサビしか入ってない細巻きです

ウッ!!と軽く悶絶したあと海苔の香りがふあ〜日本酒を飲んで

又、もう一つ食べたくなる(^_−)−☆

夏に来てまた来ちゃいました


moblog_a88ddf4b.jpg

炙りはもちろん美味しく(*^_^*)

moblog_1cbaacb5.jpg

一気に正月を感じる歌舞伎座!

銀座から東銀座あたり

築地に向かうこの道が好き





おひさまで!!


廿日市のパン屋さんでイベントします!!

直前報告

とってもいい匂いのイベントホール 一筆カレンダーを書いて暖炉で乾かす間フリーアナウンサーの藤井尚子さんの朗読と石原圭一郎さんのギターをおたのしみ下さい!!書かれない方は私のカレンダーをお持ち帰りいただきます。今年は個展がありませんのでここでだけカレンダーも販売いたします(*^_^*)

おひさまイベントホールオープニングイベント

明日12月23日15時30分より

会費 1500 円

コーヒーお酒もあります(飲み物は別料金)

場所 広島県廿日市市新宮2-14-14

電話 (0829) 32-6055

moblog_d3673ec3.jpg


moblog_e1e34fcb.jpg


moblog_3283e34e.jpg

イヴイヴでお忙しいでしょうか?

もしよろしければ

私とワイワイのイヴイヴを( ^ ^ )/□🌟


筆ペン今年も無事終了!

moblog_0c7d520e.jpg

今年の最後はカレンダー手書きしました!

お休みの方もいらっしゃいましたが最後はこれで。

皆さんそれぞれの言葉を書かれました。

いつもは筆ペンなので墨には戸惑われますがいい出来だと思います!!いいですよね(*^_^*)

今日の字は今日しか書けません。

そしてあなたの字はあなたにしか書けません。

堂々と!!


moblog_5adf4d89.jpg

前回は年賀状用の文字を書きました

寿バージョン


moblog_e6ae6792.jpg

戌バージョン

moblog_bb6f6f03.jpg

ありがちな?顔バージョン(^_−)−☆

moblog_dbf58a09.jpg

そしてお手本作りの合間の落書き

「ぬ」の字の可愛いさ

moblog_463b4e95.jpg

これも

moblog_26d5c92d.jpg

生徒さんの手縫いのパッチワークバッグが素敵🌟

しばしお裁縫談義〜〜

ああ!!

今年も無事終了しましたよ〜〜(*^_^*)

いろんな句や歌や格言や書きましたね!!

とにかく元気で来年も!!

皆さんありがとうございました!!


北斎とロダン!


少し遡り東京着いた日のこと。

広島に住んでいると東京の美術館や博物館は企画展でなくても十分に魅力的です。それに企画展を加えると行きたいところは無限大に近い感じ。欲張るとまだまだ行けなかったと悔やまれるので欲張らないことにしてます。
今回はとてもシンプル。今本当に行きたいのはどこか。

で、ここに来ました国立西洋美術館。
私はロダンの作品が好きなので〜
完成品もですがそれに至るまでの試作の中に大好きなものがあります。
地獄の門のデッサンがあり見入ってしまいました。


企画展ではゴッホなどヨーロッパの画家に影響を及ぼした北斎。
北斎とロダンが見れるなんて今回の東京はもう十分!!!

moblog_42e361bf.jpg


moblog_314bd2a4.jpg



moblog_8c6ba4c6.jpg


4時間いて外に出るともう暗くて雨も降ってきました。


moblog_6ef05813.jpg

この入る前の表情はもうなくて2つの表情をまたゆっくりと・・・

moblog_74802a96.jpg

冬の夜

しかも雨

見てはいけないくらい淋しい「考える人」

moblog_ff37cda5.jpg

二人の天才・・・

天才は繰り返さない

そこにいるだけ

決して古くならない




東京タワー!


なぜか恋しくなって

moblog_18052d7f.jpg


最後にこれを見て東京から帰りました


moblog_cd90b2bf.jpg

大門から赤羽橋まで一駅大江戸線に乗ったのですが

これ浜松町から歩いても良かったのでは???地下に入って乗り場までかなり歩く感じ

赤羽橋から目掛けて歩くと

moblog_1c09ce23.jpg

次第に大きくなってきます

moblog_3dd3c02c.jpg

冷たい空気が気持ちいい

moblog_7b2014a7.jpg

到着!

moblog_3911cb1c.jpg

やっぱりいいな

来るまでは夜景がいいと思ったけれど青空のもとで見れたのもいい

まだ上がった事はありません

それはまた今度友人と一緒のときに

moblog_00b00ca4.jpg


そして最後は車窓から

サヨナラ

また来ます



書き初め練習!

この季節は小学校の書写指導に!

5年生「新春の光」

書くまでは面倒だったり気が乗らなくても書き始めると「今度こそ!」と書きたくなっちゃいます。

たくさん書かなくてもいいよと言っても、もっと長半紙を下さい!と自発的に。嬉しい光景です。

書き初め本番は年明けですが今回は練習が大事と早めに呼んでいただきました。

緊張はしますが小学校はやはり楽しいです。

話をよく聞いてくれていてそれは字にすぐ表れます。ホントいい字が書けてました!

本番はどうかな?いいの出来るの祈ってます(*^_^*)


moblog_29117482.jpg


moblog_32e74f05.jpg


moblog_a5c61675.jpg


moblog_4cd7a91b.jpg


moblog_7c2eaf69.jpg


moblog_8d2caf94.jpg

あれれ?いつの間にか担任の先生も夢中!

moblog_56c2024a.jpg


この日の給食はクリームシチュー!!

給食室で小麦粉からホワイトソースを作られるので優しい美味しさ!

パンも懐かしいこの形のまま!!

今はご飯が主流でパンは週一だそうです。

小学生にはこのパン大きかったなあ〜〜

サンタクロース見っけ!


今年もツバメに乗ったサンタクロース見っけ!です!

今年は違う色なんですね💞


moblog_afb9138a.jpg

バスの窓より停車中に。

moblog_fc373e11.jpg

全景は無理でした〜〜

そう言えば姪っ子がちっちゃな頃

サンタクロースを「サンタクのおじちゃん」と言ってたな〜

雪降りましたね

寒いけど思い出はあたたかい(*^_^*)




早い1年!!


1年が早すぎる!!!

今後も言い続けるのでしょう。

今日は日曜日でしたが書のグループ「太陽社」の勉強会でした。

来年は太陽社の45周年となります!古いものを学び作るのは新しいもの!を心がけてここまで続いています。

その記念展を企画しています。

みんなで学びみんなで喜ぶ。個展とはまた違う感覚があります。

さてどうなりますか(*^_^*)

来年3月広島県立美術館で!!

真面目な研修会の後は場所を変えて忘年会でした!

moblog_70f91bd9.jpg

ビール係。

ビール越しの平和公園

乾杯!!!


moblog_4031cf64.jpg
moblog_8ea7e8c5.jpg
moblog_2769b220.jpg
moblog_eb69253d.jpg



美味しいもの食べて、頑張る人に会って

元気出さなきゃ

って思います

でも

無理はしません

無理は誰にも良くないから

ああ

本当にもう師走なんですね〜〜(*^_^*)


文化の祭典 小学校の部!

moblog_2426cd09.jpg

書指導させていただいた小学校の発表会ともいえる文化の祭典に行ってきました!

moblog_6920b6a8.jpg

広島市内の小学校から力作がたくさん!!

moblog_9c67217e.jpg

ありました!!

moblog_920c02d1.jpg

元気な一文字。自分たちで選んだ書きたい文字がありました。

教科書の文字ではない文字で挑戦

このチャレンジをさせていただいて感謝です!!

ご覧になってた方が「この『夢』いいね!」と話されているのを聞いて自分の事のように嬉しく!!

活きがいいのがいいですね!








| ホーム |


 BLOG TOP