fc2ブログ

プロフィール

Author:terummy
ヤマモトです。書をいろんな形で表現していきたいと思っています。

●東洋書芸院   理事
●産経国際書会  評議員
●広島県水墨作家協会  理事
●広島芸術学会 
●中国新聞文化センター 講師
●「ひとふで」主宰

2008年 NYにて個展
2009年パリ 文化イベントに参加 美術館にて揮毫

【 NHK広島 ひるまえ直送便 】放送中
『ひるまえ川柳』で選ばれた特選句を書いています♪

【広島ホームテレビ】
谷原章介がせまる『秀吉が愛した武将茶人』のタイトル文字



⇒お問い合わせ・ご注文はこちらから!
(大小作品、題字、商品ロゴなど何でもおたずね下さいませ!)

こちらでのメールで返信がない場合、お手数ですが、名前花のサイトよりお越しくださいませ。受信されない場合があるようです。




『名前花』 (←HPはこちらから)

あなたの名前の花が咲きます!
お問い合わせの多い『名前花』のHPを作りました!どうぞお越し下さいませ。








【これまで】
中国新聞月曜日『洗心』のコーナーに歌人谷村はるかさんの旅に合わせて墨のイラストを描かせていただきました。全50回の掲載。
ご覧いただきありがとうございました。

『ひろしまラジオマップ花』
RCCラジオ開局60周年を記念して始まった『ひろしまラジオマップ』に『名前花』を書かせていただきました♪

最新記事

翻訳

お問い合わせは日本語でお願いいたします。

月別アーカイブ

リンク

QRコード

QRコード

今日の筆ペン!


moblog_f9782f5b.jpg

変体かなを使って紀貫之の歌を書き

もう一つはこの夏目漱石の言葉に


馬は走る

花は咲く

人は書く

自分自身になりたいが為に



ひるまえ川柳!


本日のひるまえ川柳。


moblog_fce28220.jpg


moblog_6b71f506.jpg


特選句を書かせていただきました。

読みやすくを心がけています。

たくさんの応募があり入選句もそれぞれ魅力的。

私もいつか作ってみたいです〜。

詠む!となると日常にもっと興味がわきそうですね!!






天皇杯全国男子駅伝!


moblog_eb15a55e.jpg

家のすぐそばで往路復路とも応援します!

スタートと同時に外に出ましたが今年はちらつく雪のせいか人がまばら。

それでも先導車が来る頃はたくさんの人。

「寒いですね。」「広島どうですかね。」「世羅高校がいますからね。」

知らない同士でも何となく会話が始まります。

もちろん広島応援しますが

もうどの選手も励ましたい気持ちでいっぱい!

往路は1区なのでみんながかたまって通過。中島君を見つけることも出来ず。

復路は最終7区。もう差が随分ついています。

「工藤さん!!ガンバレ〜!!」 と叫んだ後は来る選手全て応援します!!

1年で1番大きな声を出すのが今日です。喉が弱いので終わるともうヒリヒリです。

広島2位。鎧坂選手の代わりに急遽走った工藤選手は悔しさを表していましたが素晴らしい結果でした!

去年襷繋げず失格となった愛知が優勝したのも熱いもの感じます。どんな1年だったかと。

襷を繋ぐ!!この責任。だから駅伝は面白い。

地元で全国の韋駄天達を見れる幸せ!

近所のおばあちゃんが「来年はもう見れんかもしれん。」て言いながら数年ご一緒o(^▽^)o

来年も応援しましょうね!!


五代様ロス!



珍しく朝ドラを見て今頃気付く。五代様がいたから?

あの穏やかで確信にあふれた笑顔をどこかで待っていたんですね。

道を照らし、ずっとそっといてくれる人はいなくなってしまった。

22日は見ないでおこうかと思ったくらい。

でもちゃんとあさも会えて、話せて、良かった!!

あさイチのフォローもありましたし!!

で、気をとり直し

NHKにひるまえ川柳の色紙を持って行きました。

道中、平和大通りには24日の駅伝の走者が!!

ああ、もうすぐだ!!

moblog_2f1ff7c0.jpg

天皇杯全国男子駅伝!!寒波を吹き飛ばせ!!

( 指示通りのポーズをしたらえらくノリノリに写ってる〜ロスなのに・・・;^_^A )

明日は精一杯応援します!!



プリンファンタジー!


moblog_e4440f20.jpg


友人とオシャレなカフェに行きかけてやめ・・・.

シャモニーモンブランへ!

数年前吉井さんが来られた店でもあるけど、この昭和ノスタルジィがいい!!

突っ込みどころ満載。

いつもはコーヒーしか頼まない私もここに来るとなぜかはしゃいでプリンファンタジーを頼む。

外国人のウエイターの方がめちゃいい発音で「プリンファンタズィ」と、注文を繰り返してくれる。

このぶつぶつ顔 (吉田) のプリンがいい!!

喫茶パールもなくなりアンデルセンはどんなになっちゃうのだろう・・・。

こんなお店がずっとあるといいなぁ〜。



小学校書き初め!!


今年も行ってまいりました!
書き初めです!


moblog_3f53b1a5.jpg

moblog_096433be.jpg

moblog_fd42f946.jpgmoblog_496b7e66.jpg

短い時間の間にどんどん字が変わっていくのがわかります。
説明を集中して聞いてくれて最後まで書ききっていきます。

moblog_cce56b6d.jpg

感想文をいただきました!

「 苦手だった習字が楽しく感じた 」とあるのは本当に嬉しいです。

教室では会話をする時間があまりないので、こんな風に感じてくれていたんだと読んで初めて知ります。
いつもその言葉で自分のやれたことが分かるのです。

六年生は「を」と「る」、五年生は「の」のひらがなが出てきて、「これから先も何度も使う字なので今日ここで書くコツを覚えたら、ずっといい字が書けるよ!」と話します。
約束を守るように一文字ずつ丁寧に書いてくれて、苦手な生徒が最後の挨拶の時にシャキッと背筋を伸ばしてこちらを見てくれた時、来て良かったと感じます!
誰にも可能性がある!大人は小さなミラクルを探してあげねば!と思います。

学校に行くこと、生徒さんの大切な一時期にかかわれること、本当に幸せだと思っています。



ラジオ!



moblog_6bd31fa5.jpgmoblog_8d470e29.jpg

10日 とんど祭りのあと FMはつかいち に!

moblog_b1cd44cf.jpg

年末に一度お世話になったので二度目。

書のことについてお話させていただきます!

moblog_ccea50fe.jpg

『崎田えみ子のハッピースタイル♪』今年初。「夢をカタチに」のコーナーです!

偶然ですが
私の後がイラストレーターの嶋津まみさん! ( 一緒にパリのイベントに参加した方です! )
放送後には雑談タイム 嬉しい時間となりました!!

崎田えみ子さんは終始笑顔で聞いて下さり話しベタな私もなんとか書のことを伝えられたと思います。

moblog_a33b9884.jpg

廿日市の放送局なのでロゴを書かせていただいた宮島のおひさまパン工房さんや岩村屋もみじまんじゅうさんや、カレンダーを書かせてもらっている永本建設さんの話が出来ました。今年は又、宮島で何かやりたいですね!


夢をどうして叶えたかもお話しました。私の夢は大きくないせいか・・・叶うんですよね(^_−)−☆

リクエスト曲はイエモン一曲、吉井さん一曲。







1月8日!


バスターミナルで配られていた号外を受け取る・・・・


moblog_ed923ec4.jpg



って、これは!

moblog_c9d08d31.jpg

イエモンじゃないの!!

moblog_a417e54b.jpg


イエモン復活!アリーナツアー!!
広島も2days!!

私は吉井さんがソロになってからのファンだけど、遡って聴いたイエモンのお宝曲で薔薇色の日々でした!
根っからのイエモンファンとノリは違うかも知れないけれど、今年はこれでいきましょう!!

行くべし!!行くべし!!

広島にアリーナがあって良かったわ〜!!

モンキー年 1月8日

なるほど

「かずや」の日!






七草がゆ!


moblog_d2d71214.jpg


七草がゆは昆布茶を少し入れて美味しくいただきました。

お腹にいいね。

優しいね〜。

なんていただきましたが、

出かけるとすぐにお腹が空いてミスドへ・・・

今年も痩せられはしない。

今年こそ痩せる!なんて誓いも

もうしない。




愛しき日々!



moblog_85799622.jpg


個展にお越しいただいた広島護国神社の禰宜であられる 潮様からいただいた日めくりカレンダー。

猛烈にお忙しい時間を割いてお越しいただきそれだけでも有難い気持ちで一杯。

破らずに下にすっと引くだけでめくれる気持ちの良い品。

すっと気持ちよくめくっていたら今年も6日。

後のページはたくさんあるようだが

これがあっと言う間だということも 分かるお年頃(笑)

何があるのかな

誰に会えるのかな

ふりむくと何かになってるかな

辛いことは乗り越えられるかな

大切にしよう

愛しき日々







あけましておめでとうございます!!



moblog_6f8ffd24.jpg

カレンダー『 惜しまず 』



やることやったら

惜しまず楽しみましょう

の『 惜しまず 』です ^_−☆



そして丁寧に生きたいと願っています!

今年もどうぞ宜しくお願い致します!!


昨年11月 FBデビューしましたが、情報の多さに戸惑い・・・
やはりゆっくりブログ書いてる方が私は向いているのかも;^_^A

ゆるりブログたまにフェイスブックというスタンスでいきますです。
あとはリアルで!!お会いしましょう!!



一富士!


行ったのは年末でしたが何となく正月に相応しいので富士山!

何年も見れなかったのが見れました〜!!


moblog_1245c285.jpg

作品展の次の日に新幹線で東京に。

moblog_af65186d.jpg

ああ!6年前のdejyavu???

あの時も当日新幹線とホテル取って吉井武道館へ。

席はギリギリで申し込んだので天国席でしたが (;^_^A

moblog_deb05ebf.jpg


でもいいの。
来れたわ。
会えたわ。
生きてたわ。

カヴァー曲だったら申し込まなかったけどロビンソンなら聴きたい。
今の吉井さんが歌うロビンソンがいい。

moblog_cb2e3fd9.jpg

着いた日は気付かなったのに

moblog_d0d3dbf7.jpg

次の朝見ると富士山が

東京から見えるとは聞いていたけど

こんな風に見えるなんて・・・



作品展ではあれが私の精一杯。
無事に終わってクリアな朝でした!


| ホーム |


 BLOG TOP